« 平和という感性 | メイン | 秋の平和イベント~MLより »

2006年08月27日

サイエンスフェスタ

festa1.jpg festa2.jpg telmin.jpg
サイエンスフェスタにて

この土日は、うちのテジョンがサイエンスフェスタに参加した。お誘いくださった当銀さんは、すごいストロー細工師で、サイトでもストロー細工を紹介している。(作り方も) 小さなストローの動物は、実に精巧にできていて、みているとあきない。

サイエンスフェスタでは、当銀さんの作るストロー恐竜「ネオ」の物語を、テルミン奏者のフェイターンさんと、パーカッションの伊藤さんと共に、テジョンがいろんな手作り楽器を持参して、ステージに立った。
写真は、携帯写真なので不鮮明だが、ひとつはサウンドホースとよばれる蛇腹のホースをぶるんぶるんまわしている図。実はこのホースは、ドラム缶用のポンプについていたホース。
よく100均で前は、売っていたがいまはなく、科学教材の会社が取り扱っているようだ。

テルミンもふしぎな電磁波楽器で、音の動きをきいていると昔のムーグのシンセサイザーのようだ。
楽器も科学的に考えると、空気振動をどう伝えるかの手段であって、面白い楽器でも仕組みをちゃんと説明するのは、これまた、難しい。
サイエンスフェスタっていうのも、知らなかったが、多くの学校や科学博物館、同好会やらなんやら、いろんなブースがでていて、そこここで実験を見せてくれる。小学生を連れた親子でラッシュ状態だった。
場所は、先日「世界報道写真展07」と同じハービスホール。うんと違った雰囲気だったが、ひろいのに冷房は良く効いていたのは同じ。でもブースで人に応対してる人たちは汗だくだったけどね。

科学って人気があるんだね。根本的な?を解決してくれるってすっきりするからかもしれない。
わたしのまわりにはブラックボックスが多すぎる。そう、パソコンもまたそういう感じ。
科学に使う脳みそって、音楽つくるときの脳みそと違うんだね。と思いました。

投稿者 pianocraft : 2006年08月27日 23:02

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pianocraftwork.com/mt/mt-tb.cgi/274

コメント

ネット散歩していてみつけました。
サイエンスフェスタではテジョンさんとともに
大変お世話になりました。

投稿者 min : 2006年09月26日 18:00

minさん。こんにちは。初めてサイエンスフェスタに行って見ておもしろいイベントだとよくわかりました。minさんのストローの生き物はホントに愛らしく、minさんの気持ちがこもっていてすてきですね。

投稿者 pianocraft : 2006年10月01日 23:20

コメントしてください




保存しますか?